山梨の風景1
山梨の風景2
山梨の風景3
山梨の風景4
山梨の風景5

山梨の未来を、地域の皆様とともに。

山梨県信用組合協会は、地域社会の発展に貢献します。

⚠️

災害・緊急時のお知らせ

大規模地震警戒宣言が発令された際のATM稼働店舗や、その他緊急時の営業体制に関する情報はこちらをご確認ください。

大規模地震警戒宣言発令時のATM稼働状況はこちら

山梨県内しんくみ 店舗マップ

山梨県内の「都留信用組合」と「山梨県民信用組合」、両組合の全店舗の所在地をご確認いただけます。
マーカー(ピン)をクリックすると詳細情報が表示されますので、お近くの店舗を探す際にご活用ください。

【凡例】 ■ 紺色のマーカー:都留信用組合 ■ 水色のマーカー:山梨県民信用組合

【ご注意】
営業時間や手数料、提供サービスなどの最新・詳細な情報につきましては、必ず各組合の公式サイトをご確認ください。

店舗一覧

店名 住所 電話番号
本店営業部 〒403-0004 富士吉田市下吉田2-19-11 0555-22-2131
明見支店 〒403-0002 富士吉田市小明見1-7-8 0555-23-2360
上吉田支店 〒403-0005 富士吉田市上吉田2-6-2 0555-23-4821
竜ケ丘支店 〒403-0014 富士吉田市竜ヶ丘2-4-11 0555-24-2131
富士吉田南支店 〒403-0005 富士吉田市上吉田東1-15-1 0555-24-3733
大明見支店 〒403-0002 富士吉田市小明見1-7-8(明見支店内) 0555-23-2360
富士見町支店 〒403-0004 富士吉田市下吉田2-19-11(本店営業部内)  0555-22-2131
新西原支店 〒403-0017 富士吉田市新西原2-26-28 0555-22-8118
谷村支店 〒402-0056 都留市つる1-18-18 0554-43-2131
上谷支店 〒402-0053 都留市上谷2-5-15 0554-45-2131
禾生支店 〒402-0004 都留市古川渡510-1 0554-45-7121
大月支店 〒401-0012 大月市御太刀1-7-3 0554-22-1333
猿橋支店 〒401-0012 大月市御太刀1-7-3(大月支店内) 0554-22-1333
小沼支店 〒403-0022 南都留郡西桂町小沼979-1(桂支店内) 0555-25-2131
桂支店 〒403-0022 南都留郡西桂町小沼979-1 0555-25-2131
小立支店 〒401-0302 南都留郡富士河口湖町小立8006-1 0555-72-2148
河口湖支店 〒401-0301 南都留郡富士河口湖町船津1376-1 0555-72-2131
山中湖支店 〒401-0501 南都留郡山中湖村山中138 0555-62-2131
平野支店 〒401-0502 南都留郡山中湖村平野1953-1 0555-65-7711
忍野支店 〒401-0511 南都留郡忍野村忍草1504-1 0555-84-3341
上野原支店 〒409-0112 上野原市上野原2008-3 0554-62-5311
店名 住所 電話番号
本店営業部 〒400-0032 甲府市中央4-8-2 ウエスギビル2階 055-220-7800
青沼支店 〒400-0867 甲府市青沼2-11-5 055-233-0205
後屋支店・城南支店・中道町支店 〒400-0045 甲府市後屋町500-2 055-243-3010
富士吉田支店 〒403-0004 富士吉田市下吉田4-5-19 0555-23-4151
都留支店 〒402-0053 都留市上谷2-1-10 0554-43-4151
韮崎支店 〒407-0024 韮崎市本町1-4-21 0551-22-2131
御勅使支店 〒400-0214 南アルプス市百々2168-8 055-285-0714
櫛形支店 〒400-0305 南アルプス市十五所745-1 055-282-1131
長坂支店 〒408-0021 北杜市長坂町長坂上条2502-1 0551-32-2551
竜南支店 〒400-0114 甲斐市万才330-1 055-276-8131
敷島支店 〒400-0124 甲斐市中下条1582-2 055-277-2510
石和支店 〒406-0031 笛吹市石和町市部1075 055-262-3635
塩山支店・山梨支店 〒404-0043 甲州市塩山下塩後840-2 0553-32-3223
田富支店 〒409-3843 中央市西花輪4588 055-273-2508
鰍沢支店・中富支店・身延支店 〒400-0601 南巨摩郡富士川町沢1641-2 0556-22-4511
昭和支店 〒409-3863 中巨摩郡昭和町西条5023 055-275-2919

信用組合について

信用組合って?

信用組合の窓口のイメージ

信用組合は、組合員によって組織されている協同組織の金融機関です。組合員は、地域の中小企業や住民、勤労者に限られています。つまり信用組合は地域の人々によって組織運営されている、相互扶助の精神をいかした地域密着型の金融機関です。

組合員になろう

地域コミュニティのイメージ

地域でお店や工場などを営む中小企業者の方や、地域にお勤め、お住まいの方は、どなたでも出資をして組合員になることができます。

◎出資金 1口 1,000円

現在、山梨県内では 155,829人(令和6年3月末現在)もの多くの皆様に組合員としてご参加いただき、地域金融を支えていただいております。

地元に強いといわれるのはなぜ?

地域の商店街に溶け込む信用組合のイメージ

営業エリアを地元に限定している信用組合は、それぞれの地域の特性に合わせて着実に貢献することが可能です。そこに暮らす多くの人々のニーズを最優先し、地域経済発展に根ざした活動を行っているため地域密着度が高く、地元に強い金融機関として期待されているからです。

中小企業や勤労者の利用が多いのはなぜ?

事業主とアドバイザーが相談しているイメージ

銀行は金融サービスを提供する対象として、企業・個人の規模を問いません。一方で信用組合は、お取引対象として、法人なら原則として資本金3億円以下、または従業員数300人以下とされています。ですから信用組合をご利用いただくお客様は、地元の商店経営者や中小企業経営者が多いのです。また、その身近なイメージから住民や勤労者など個人の利用者も多いのが特徴です。

しんくみピーターパンカード

Peter Pan Card ロゴ ピーターパンのイラスト

「しんくみピーターパンカード」は、子どもたちの健全育成や難病の子供たちに幸せを届けることを目的とした信用組合業界独自の社会貢献機能を有するクレジットカードです。

このカードでショッピングをすると、カード利用代金の0.5%が信用組合と(株)オリエントコーポレーションから支払われ、こども病院および信用組合の地元チャリティ団体に寄付されます。その資金は、難病や障害と闘っている世界の子供たちへの支援活動や、未来を託す子供たちへの健全な育成活動に役立てられています。

このカードの特長は、ご利用になるお客様に一切負担をおかけすることなく社会貢献活動に参加いただけることです。

寄付金のしくみ

寄付金のしくみ

ロンドンのグレート・オーモンド・ストリート病院こどもチャリティにも寄付されます。

県内の寄付金贈呈先一覧(令和6年4月現在)

県内信用組合のお客様の取扱分が、次の福祉団体の子供たちに対する療育キャンプ等諸事業の経費の一部として寄付されました。

  1. 山梨県肢体不自由児協会
  2. (社)山梨県重症心身障害児(者)を守る会
  3. 山梨県肢体不自由児協会
  4. (社)日本自閉症協会山梨県支部
  5. 山梨県肢体不自由児協会
  6. 障害者の在宅福祉を考える会(さくらんぼ)
    (社)山梨県重症心身障害児を守る会
  7. 山梨県肢体不自由児協会
    河口湖ハーバル工房
  8. くるみ福祉作業所
    つつじが崎学園
  9. 障害者援護の会 ありんこ
    社会福祉法人 ひかりの家学園
  10. アドバンス虹の会
    社会福祉法人 三富福祉会 白樺園
  11. 富士吉田市地域福祉交流センター
    一宮風船福祉作業所
    御坂ももの花作業所
    八代ふれあい作業所育美会
    かすがいふれあい作業所
  12. 社会福祉法人 小さな花
    社会福祉法人 山梨立正光生園
  13. 社会福祉法人 山梨県手をつなぐ親の会 障害者支援施設「みだい寮」
    社会福祉法人 アドバンス
  14. 特定非営利活動法人 介護屋 きわみ
    富士聖ヨハネ学園
  15. 社会福祉法人 光塩福祉会 クローバー学園
    社会福祉法人 小さな花
  16. 社会福祉法人 ひとふさの葡萄
    非営利活動法人 こどもの未来を考える会 めぃびぃ
  17. 社会福祉法人 双葉鳳雛福祉会
    社会福祉法人 不二の里森福祉会 けやき園
  18. 社会福祉法人 さかき会
    社会福祉法人 上野原若鮎会わかあゆ工房
  19. 社会福祉法人 ムーブ 知的障害者通所授産施設Pal-pal
    特定非営利活動法人 地域活動支援センター わかくさ
  20. 特定非営利活動法人 希会 きりあ
    社会福祉法人 芽生福祉会 就労支援事業所めばえ
  21. 社会福祉法人 信和会 わーく穴山の里
    社会福祉法人 あすなろの会 みとおし
  22. 社会福祉法人 ありんこ
    特定非営利活動法人 峡北地域支援活動システム杜の風
  23. 特定非営利活動法人 くるみメイト
    社会福祉法人 子持ち・発達の里
  24. 富士吉田市立 マザーズホーム
    特定非営利活動法人 子育て支援センター ちびっこはうす
  25. 社会福祉法人 ひかりの里 児童養護施設 めだかの学校 ジュニア
    特定非営利活動法人 わかば 上野原福祉作業場
  26. 社会福祉法人 ムーブ
    社会福祉法人 いずみ会 児童発達支援センター ひまわり
  27. 社会福祉法人 富士吉田市 福祉事業団 富士吉田市地域福祉交流センター
    株式会社 あんし 療育センター なないろ
  28. 特定非営利活動法人 天使のおもちゃ図書館 はばたき
    甲斐レスピット 株式会社
  29. 特定非営利活動法人 こどもの未来を考える会 めぃびぃ
    社会福祉法人 ぎんが福祉会
  30. 社会福祉法人 不二の里森福祉会 障害福祉サービス事業所 けやき園
    社会福祉法人 甲州市社会福祉協議会
  31. 株式会社 滝口建築 LITTLE ROBOT
    認定NPO法人 フードバンク山梨
  32. 社会福祉法人 小さな花
    特定非営利活動法人 ユニホームリサイクリングリンク
  33. 社会福祉法人 白風会 児童養護施設ハーベスト
    多文化社会の保健医療を考える会 JUNTOS
  34. 甲府市社会福祉事業団
    社会福祉法人 聖ヨハネ会 富士北麓聖ヨハネ支援センター
  35. 特定非営利活動法人 Mom
    山梨県障害児家族ネットワーク「おやラボ」
  36. 社会福祉法人 アドバンス
    社会福祉法人 四つ葉福祉会
  37. 社会福祉法人 ムーブ
    特定非営利活動法人 かんむら
  38. 社会福祉法人 あすなろの会 障害福祉サービス事業所 みとおし
    放課後等デイサービス らっく楽キッズ
  39. 合同会社 Kkids
    特定非営利活動法人 天使のおもちゃ図書館 はばたき
  40. 株式会社 ZIRITS(ジリツアカデミー)
    NPO法人 富士と湖とかかしの里
  41. 社会福祉法人 白風会 児童養護施設ハーベスト
    合同会社 ミトン 放課後ディサービスカルミア
  42. 社会福祉法人 三富福祉会 ハロハロキッズ
    社会福祉法人 山梨福祉事業会宝山寮 宝夢ぐらんど
  43. 学校法人 小笠原幼稚園
    社会福祉法人 ありんこ
  44. 社会福祉法人 葛葉学園
    合同会社 キッズサポート
    社会福祉法人 いずみ会
  45. 合同会社 キッズサポート
    社会福祉法人 葛葉学園
    社会福祉法人大鎌田保育園
  46. 社会福祉法人 不二の里森福祉会 障害福祉サービス事業所 けやき園
    社会福祉法人 東洋福祉会