かあちゃんのつぶやき
平成14年2月
プロフィール
  「かあちゃん」ことKOYOは北海道・旭川市出身、 現在山梨県の増穂町に在住。趣味は少林寺拳法とドラムと合唱。1月の誕生日がくると4歳の洸太郎と2歳の茜の2児の母でPCインストラクター。
  少林寺拳法とラグビー、ツーリングその他の趣味を持つ「とうちゃん」との4人家族。
2月28日(木)保育所にお迎えに行ったら先生から「朝、他のお友達が小さいあかねちゃんがおもらししてる!と言うので、うそ〜オムツしてるからもらすはずないよ〜と見たらズボンの中はすっぽんぽんでした…」とのこと。…はぁ〜かあちゃんまたまた失敗してしまいました(~_~;)言われてみればトイレでオムツをはずした後寒いからそのままズボンを履かせてあげたままでした…。先生にはお手数をかけましてごめんなさいです。だんだんこのページはつぶやきというよりも失敗告白のページになっているような…。
2月27日(水)ウインドウズのアップデートとウイルスバスター2001をアンインストールし2002をダウンロード&インストール。2時間以上もかかってしまいその間何もできず遅くなってしまったので寝ます。
2月26日(火)ここのところ富士山がなかなかはっきりと見えなくて寂しい…。この間教えていただいた「牡蠣の揚げだし風」を作ってみた。「牡蠣は衣さえカリッとすれば中は半生でもいい」と習ったのに、しっかりと中まで火を通してしまった。出来上がりは上々と自分では満足したんだけれど、子どもたちには見向きもされず…。まぁ牡蠣は当たりやすいし食べなくてもいいんだけれど…。仕方なく「サツマイモの揚げだし風」に大変身。
2月24日(日)近所の駐在所のおまわりさんが「変わりはないですか?困ったことはないですか?」と訪ねてきてくださった。そういえば去年も来てくれた気がする。甲府にいたときはこんなことなかったのでありがたいなぁ…と思っていたら、帰ったはずのおまわりさんがまた来てうちの道路との境界のコンクリを20センチばかり車で砕いてしまったとのこと。業者さんに直してもらうから…と謝って帰って行ったが、そういう時の修理代っておまわりさんが自分で出すのかなぁ…。
2月23日(土)とうちゃんは無尽の旅行に朝5時に出発。用があって午後6時頃電話すると「いま宿に着いたところ…」と言う。「えっ?いままで何してたの?」「スキーだよ…」「スキーに行くなんて言ってなかったじゃん」「志賀高原に行くって言ったよ、何しに行くと思った?」。そうか…志賀高原ってスキーをするところなんだぁ…^_^;
2月22日(金)今日は私の母の誕生日。昨夜はひさびさ長電話。今朝洸太郎がひどくめそめそしていた。ごはんの後ぐったりしておなかが痛いと泣き始めた。トイレに行くと下痢。その後横になっていたら吐いてしまった。これは病院かな…と焦る。保育所は休ませることに。病院へ行ったら「吐いたのは食べすぎだと思います…」と先生。そういえば昨夜夕飯を食べずに寝て今朝はご飯3杯、アイス1個をたいらげていたのだった。冷静になってみると明らかに食べすぎ(~_~;)。家に帰ってみると「元気もりもり!!」と叫んでいるのでやっぱり保育所へ行ってもらった。結果オーライだった(^。^)ホッ。
2月21日(木)最近茜は何でも自分でやりたがる。今日は料理を手伝いたくて大騒ぎ。夕飯のうどんをかきまぜるのをやってもらったが、やけどをしないかドッキドキ。さらにお風呂ではシャワーをかあちゃんにかけたくて持ってくれたり、トイレでもかあちゃんのおしりをトイレットペーパーで拭いてくれようとして「う〜ん、それだけはごめん(~_~;)」。
2月20日(水)お仕事はやりくりをして今日はoff。先月から土・日もほとんど出てるのでひさびさ〜。とびざるさんが児童館で紙芝居の読み聞かせをするということで、ご一緒させてもらった。竜王町のとある児童館はとても立派。こういうところがあれば雨の日に、どこで遊ばせよう…と悩まなくてすむ。増穂町にも欲しいなぁ〜とつくづく思ってしまった。それにしても、ボランティアで読み聞かせに行っているとびざるさんって偉いなぁ…と感心してしまいました。話は変わり、今日のメインイベント「お料理教室!」。フレンチ4品、和食2品。先生はプロの料理人の方々。おいしかったし、学ぶべきことは多かったです。あとはやるかどうか!がんば!!
2月18日(月)茜の髪を切っていたら、動かれて自分の手を切ってしまった…血が出ている(>_<)。私って理容師の娘なのにちっともそういう技術を覚えてこなかったことが悔やまれる…。今度里帰りしたときには母に技を伝授してもらおう…。
2月17日(日)洸太郎が、昨日から急に自分のことを「オレ」と言うようになった。とうちゃんは別に気にならないらしいが、かあちゃんはショック。まだまだ「ぼくねぇ…」と言っていてほしいのに!!「オレさ〜」と言うたびに「ぼくでしょ!」と言い聞かせているが、もう手遅れなのかなぁ…。
2月16日(土)またまた大失敗(>_<)。家族全員お風呂に入った後、そのお湯を洗濯機へホースで入れておきながら子どもたちに服をきせて、まだかなぁ…と戻ってきてみたら、脱衣所の床が水浸しに…。その床を拭いていたら、朝までつけ置き洗いをしたかったのに洗濯が終わってしまった…。「泣きっ面に蜂」状態。眠たかったのに〜。…ええ、自分が悪いんです(-_-;)。
2月15日(金)夜、今年度最後のPTA役員会があった。3月の修了式&PTA総会の役割分担が決められた。年度当初は夜に役員会に行かなければならないのが面倒だったけど、楽しいことも多い。積極的に活動されている会長さんを見ていると、「段取り良く引っ張ってきてくださってありがとう」と言いたい。もう終わりだと思うと、あっという間だった気もする。去年の3月、まだ子どもが通い始める前に役員になって欲しいと連絡があったときには「ええっ???」っと思ったが、今度は私が新しい年少さんの役員をお願いする役。新しい役員さんがうまく決まってくれますように…。
2月14日(木)巷では今日はバレンタインデー。とうちゃんはチョコをもらっても嬉しくないらしいし、洸太郎はまだことがわかっていないからうちでは省略。先週つけ直してあげた洸太郎の保育所の園服のボタンがおとといまた取れていた。付け直してあげる気力もなく疲れていたのでやらなかったら、昨日さらにもう一つのボタンが取れていた。さすがに可愛そうだと重い腰をあげてつけてあげた。とれた二箇所は以前私が付け直してあったところ。なんだか悔しい。前回もっと頑丈につけてあげてたら今回やらなくて済んだんだよね…。
2月13日(水)20日に入りそうだった仕事がキャンセルになったそう…。本来なら残念な話なのだが、誘っていただいていたお料理教室に行けそうで嬉しかったり…(^。^)。今夜の仕事は甲西町だったのですが、光ケーブルが接続されて以前の講習会のときとは比べ物にならないほどインターネット接続が高速で感動!私のこの重たいホームページもあっというまに表示になりさすが〜(爆)。トホホ…、軽く作り直さなきゃと思いつつ時間が無くて…(~_~;)。
2月11日(月)若草町「十日市祭り」へ。祭好きの我が家も毎年この時期は寒すぎてしり込みしていたのがこの「十日市祭」。まずは恒例の「たこ焼き」。昨年「ジャンボたこ焼き」を買ったら、たこが大きすぎだった。そこで今日は普通サイズを探したのだがなかなかない。やっと屋台の列のはじの方へ行った頃に見つけ食べることができた(^.^)「チョコバナナ」は、茜に1本は多すぎるので洸太郎にだけ買ってあげた。そこで洸太郎は自分が口をつける前に「はい、あかねちゃん」と茜に先に食べさせてあげていた。感動(T_T)。ちなみにかあちゃんは「チョコバナナ」というものを今日生まれて初めて食べたのでした…。けっこういけてる。
2月10日(日)午前中で仕事があがり、午後はひさびさファミリータイム。日本酒の「七賢」で有名な山梨銘醸の蔵開きで白州まで。妊娠するまでは大の日本酒党だったかあちゃんも最近はめっぽう弱くなってしまい、好きだった銘柄を味わっても美味しく感じなかったのが悲しかった。そのかわり甘酒をお代わりをして飲んで上機嫌。そのまま帰っては子どもたちに申し訳ないので「シャトレーゼ・白州工場」へ。コーンつきアイス(普通サイズ)が6本一袋で100円は超お買い得。洸太郎も茜も大喜びでアイスをほおばっていたのでした。
2月9日(土)今日も仕事があって遊んでやれず。今週は朝・昼・晩と仕事があったりしてさすがにバテバテ。この仕事、先が見えないだけにとても不安定。できれば家族に負担はかけたくないが、そうもいっていられない立場なのです。こうやって好きな仕事をさせてもらえるのは家族の協力あってのこと、感謝。
2月8日(金)近くの診療所で子どもたちを診てもらうついでに自分も診察してもらった。「風邪と花粉症が合併しているとも考えられます」と言われ、とりあえず熱があるので風邪薬を4日分その後は花粉症の薬を飲むように勧められる。あれ?やっぱ風邪?薬を飲んでもすっきりしないのはちゃんと養生しないからだったのかな…。
2月7日(木)おとといあたりから頭痛、鼻水、喉の痛みに襲われている。どうも最近自分の健康管理が不十分でお恥ずかしい限りです…(~_~;)でも、もしかしたら今回のは花粉症?いままで花粉症といわれたことは無いけれど風邪薬を飲んでいてもあまりすっきりとこないあたりが怪しい…。
2月4日(月)今日のお昼、国道52号上の白根のくろがねや近くの交差点で車が横転していた。近くに止まったトラックから運転手さんがでて手伝おうとしている様子…。急いでいたので道を変えその場を離れたが、何故横転していたのか不思議でたまらなかった。怪我人がでていないことをお祈りいたします。
2月3日(日)増穂町・昌福寺では恒例の節分会が行われ朝から花火がなっていたが、雪が降った後雨に変っていて子連れは大変そうなので断念!確定申告も近いのでレシートや領収書を整理していたら1日かかってしまった。そういえば、子どもたちの医療費の請求書も書かなくちゃ!(甲府市では請求書をだしたらその場で現金にしてくれたけど、増穂町は2・3ヵ月後に指定の口座に振り込まれるんです。なんでこんなに違うのだろう…?)
2月2日(土)甲西町、秋山川スモモの里公園へ。ぽかぽかのお天気。今夜から雪だというので今日のうちに外で遊んでおいて…と思い、まだ風邪も治ってはいないけれど連れて行ったのでした。
 うちの電話が壊れてしまった。受信はできるけれど、かけることができない。留守電も動作するときもあるし、しないときもある。電化製品って5年で寿命なのだろうか…。同じ日に買ったレンジも一部壊れているし、テレビデオもビデオの部分が壊れてしまったし、次は何?ってかんじ。某大型電気店に電話を修理に出しに行ったら代わりの電話が貸し出し中で無いと言う。それは困るからお店をかえようと席をたったら、新品の電話を出してきてくれた。それって言わなきゃ損してたってこと?いや、ラッキー♪と思わなきゃね!
2月1日(金)保育所の豆まき。朝、洸太郎に「今日は保育所に鬼が来るかもしれないから頑張って豆をまいてきてね!」と言ったら「こうたろう、鬼こわ〜い(;_;)」とべそをかいてしまった。「いい子にしてたら恐くないよ」となだめた後、「あかねちゃんはきっと泣くね!」と言っているので「あれ?こうたろうは?」と聞くと「ぼくはいい子だから恐くないってお母さん言ったじゃん!」とけろっとしている。彼の変わり身の早さには驚いてしまうがそんなことでべそをかくのも今年までなのかなぁ…。

↑このイラストは
「高嶋似顔絵製作所」さん
に描いていただきました。

 本当に似てるでしょ!
平成14年1月の
つぶやきへ
平成13年12月の
つぶやきへ
平成13年11月の
つぶやきへ
平成13年10月の
つぶやきへ
平成13年9月の
つぶやきへ
平成13年8月の
つぶやきへ
平成13年7月の
つぶやきへ
平成13年6月の
つぶやきへ
平成13年5月の
つぶやきへ
ホームへ戻る