かあちゃんのつぶやき
平成15年7月
プロフィール
  「かあちゃん」ことKOYOは北海道・旭川市出身、 現在山梨県の増穂町に在住。趣味は少林寺拳法とドラムと合唱。5歳の洸太郎と3歳の茜の二児の母でPCインストラクター(MOT: Microsoft Official Trainer資格所持)。平成15年2月、自宅にて「原田パソコン教室」をスタート。「白根パソコン教室」他、数社と契約。
  少林寺拳法とラグビー、ツーリングその他の趣味を持つ「とうちゃん」との4人家族。
音符の区切り線
7月31日(木)昨日から I 高校へ。Win98で、PP2002。PP2002を動かすのにOSがWin98では最低レベル。見本のスライドを表示した時、音楽の入ったスライドでは途中音が途切れたり、スムーズに動かない現象が起きた。同じWin98でもPP97が載っていたM高校では同じスライドショーがスムーズに動いていたのだから、やはりOSに合うアプリケーションのバージョンにしておかないと無理が出る…ということだと実感。今日、先生用PCは何度か挙動不審に…。今回スキャナは23名に対し1台…。CD-Rは焼けない環境。明日からの教材スライド作りがうまくいくか…幸運を祈る。
7月30日(水)4時半に仕事が終わり、5時過ぎに保育所にお迎え。その後、講習の準備にフラッシュメモリを購入したくなり家電屋さんへ。近くのホームセンターにあるかしら…?と寄ってみたが全然無し。時間の無駄だった(-_-;)。結局、車で40分かけてR町のY電器へ。8時から少林寺拳法の稽古が始まるのに買い物が済んだら7時過ぎ。子ども達は「ハンバーガーが食べたい!!」と騒ぐ。夕飯にハンバーガーは避けたかったが、今夜はかあちゃんの買い物につき合わせてしまったので、仕方が無い。少林寺の稽古では県大会に向け団体の練習が始まった。「天地拳第一系〜第四系/卍(まんじ)の型」などを繰り返してやったらへとへとになったが、「練習した〜!」という満足感も(^.^)。
7月29日(火)今日は高校巡回のお仕事は長丁場のため、最初からお休みをいただいていた。S教室に行ったり、自宅教室でレッスン後、K社にお給料をいただきに…(*^_^*)。その時点で保育所のお迎えまで2時間あった。つい、心に羽がはえてしまい…カラオケやさんへ。何年ぶりだろう…?最近カラオケ好きの友達がいないのだ。1時間たっぷり1人で歌ったらすっごくすっきりした。うーん、これはやみつきになりそう…。だって歌いたい人が自分だけで行く分には誰の迷惑にもならないもんね。これでリフレッシュできた!夜は愛育会の班長会。今年度行う予定の大きな催し物に、「おかあさんと一緒の体操の「○ろみちお兄さん」を呼んで一緒に親子体操をしてもらったら…?」という案を出していたのだが、体操のお兄さんは現役のため多忙で来れないとのこと…。あれれ残念(T_T)、また振り出しに戻る。じゃあ他にどんな案があるかなぁ…。
7月28日(月)まだ梅雨は続いているらしく毎日ちょっとづつ雨が降っている。それでも今日はこの夏初めて保育所で泥んこ遊びができたらしい。そういえば、今年夏用の仕事着に購入したグレーの制服。病院事務やM商業高校・M高校の制服もグレーで、ちょっとだぶってしまうようだ。やっぱり来年はベージュ系しようかな?
7月27日(日)眠い…。今日は朝寝坊をさせてもらったがやっぱり眠い一日。とりあえず、南アルプス市の「すももの里公園」へ行ったが、眠くて眠くて…。夕方は甲府市の「フェスタ小瀬」というお祭りへ。「アバレンジャーショー」があったのだが、「その場所は子どもが立てば見えるでしょ!」という場所で体格のいいお父さんが子どもを肩車して見せているものだから後ろの人たちはいい迷惑だった。(私たちの2列くらい前)。よっぽど迷惑なことを言ってやりたかったが、言えずに茜だけをその人の横にもぐって行かせた自分は小心者(?)(-_-;)。夜になると屋台が混んで混んでカキ氷を買うのがやっとだった。あー…疲れがとれぬまま、新たな週に突入か?
7月26日(土)今日もM高校へ。夏休み中は土曜日も全部仕事が入った。不況のこの時代にありがたいことなのだが…とうちゃんも仕事で、子どもたちよごめんね…なのだ(-_-;)。昨日のうちにM高校の担当の先生がクリップアートを全PCにインストールしておいてくださったので、今日の講習では、クリップアートも全員が扱えた。一週間毎朝早起きしたせいか、会場のPC環境と受講者が変わる気疲れか、すごく眠たいのでおやすみなさい(-_-)zzz。
7月25日(金)今日から車で南方へ40分くらいのM高校会場での講習がスタート。前日までとはうって変わってPowerPointのバージョンは97がほとんどと2000が4台。混じっているところが辛い(-_-;)。「ネットリカバリ」が入っていなくてほっとしたが、その分、デスクトップに保存したものにアクセスできないPCが数台。クリップアートがインストールされていないPCも半数。CD-Rが焼けないWin98機。スキャナは二十数名に対し2台。今日は基本の学習だったが、実際の教材作りに入った時のファイルサイズのことを考えると…。うーん…(-.-)。
7月24日(木)M商業高校会場最終日。スキャナが一人一台づつ用意されている環境。PCのプログラムや設定が元に戻るシステムは「ネットリカバリ」というらしい。これがとても厄介で、電源を落としたら保存したものも消えてしまうから、スキャナを使って、画像を何枚も取り込んでフリーズさせてしまったPCに保存していたものは再起動で消えてしまい、また0からのスタートとなってしまった。通常、画像を処理する時にはそのようなフリーズを避けるために画面上に何枚も置いておく…などということは経験上しなくなる(1枚づつ、保存したら消す)のだが、スキャナ使用が初めての方だと言われなきゃわからないことだったのだ。そこで、途中でネットワーク経由でTeacherPCに保存をかけたり、CD-Rに保存したりして、バックアップをとるという作業が必須となった。やっとこの会場での問題点と解決策を見出したところで、また明日からは違う会場。どんな環境なのか…わくわくする。
7月23日(水)今夜の少林寺拳法の稽古は、人数が多くてびっくり。休んだ人が少ないのと、昇級試験が近いので金曜日に別の会場で稽古している人も来ていたのと、今年入門した方たちもしっかり出てきているからだ。活気があって嬉しい(^^)。まだ県大会の練習に入っていないのが心配だが、初心者グループでは「天地拳第一」の練習が始まった。県大会まであと一ヶ月半。自分は大人なんだから、先生が始めてくれるのを待つのではなく、せめて去年の演武がスムーズにできるように自主練習を始めなきゃ…。
7月22日(火)今日も昨日と同じ高校が会場。ここのPCには「プログラムキーパー」?(名前は定かではないが)が入っていて、新しく設定したり、保存したり、インストールしても、電源を切ればそれが無効になってしまう仕組みになっている。なので、昨日全部のPCに保存して歩いた準備文書も新たに配り直し(共有フォルダがない!!!)、設定も元に戻っているから、昨日出たエラーは今日も出る…など通常の環境では回避できそうなことと何度も遭遇する。セキュリティの面からは仕方が無いのかもしれないが…なんとも(-.-)。
7月21日(月)いよいよ夏休みの教職員講習が始まった。まずはM商業高校が会場。今年PCが新しくなったそう…。いままでPowerPoint2000で講習をしてきたが、今回の会場は2002。テキストは2000用。違うところはそれなりにおさえておいたが、繰り返しの操作に「F4キー」の使い方を説明したところ反応しないPCが数台!何故?と[ツール]の[オプション]を見たが関連しそうな項目もないし…と[OK]でダイアログを閉じ、再び操作してみると「出来た!」何故?とりあえず結果オーライで、皆さんにもそうしてもらうと全員ができた。[サウンド効果]をつけたとき、PCのボリュームコントロールでは音が出ることになっているのに聞こえないPCが数台。何故?ディスプレイ上に横向き「△」ボタンがあり、そこを押すと音が出た。…ほっ(-_-;)。そこら辺はPCのメーカーに依存するところ。インストラクターはこうして現場で鍛えられていくのだった…。
7月20日(日)せっかくの休日だが、明日から教職員向け講習が全日でびっちり入るので、家の掃除。ふとチラシを見ると、レンタルビデオやさんで明日までレンタル1本95円!普段7泊8日で借りると380円だからかなり安い。速攻で「ワンピース」のビデオを4本借りてきた。毎日1本づつ見るとしたら…うーん、もっと借りてもよかったかな…だって安いもんね(~_~;)。
★リンクに「anny」さんのHPを追加。
7月19日(土)Mさんとお子さん2人と私とうちの子どもたちを連れて6人でサンリオピューロランドへ。保険やさんから割引券をいただいたのと、アトラクションの一つに「ワンピース」の3D映像上映会があったので、かあちゃんがとっても行きたくなったのだ。本当はとうちゃんもワンピースを観に行きたいようだったが来月まで仕事が忙しいらしく、今日も仕事で…。ピューロランドでは、会場が暗くなってからはじまるものが多く、洸太郎も茜も私にぴったりくっついていた。まだまだ可愛い時期である。
7月18日(金)夜、保育所のPTAの役員会。10月4日(土)に行われる町立6保育所合同運動会の役決めと、40周年記念行事としてのゲストは何にするか、役員の出し物は何にするかを決めた。30周年の時には大学生に来てもらったらしいが、今回は地元がいい…ということで中学校のブラスバンドは?…となったが、なにせ6保育所合同の行事、1つの保育所の役員会だけでは決まらないので面倒な話だ。修理に出していたノートPCが返ってきた。コンボドライブ交換をしてくれたらしい。火曜日の夕方に出して今日が金曜日。3泊4日で返ってきたんだから処理が早くて嬉しい(^^)。
7月17日(木)私が山梨県に嫁いで来てからの6年の中でも今年は一番雨が多い。どうしてそう感じるかというと、例年この時期、花や野菜に水をやり忘れて枯らしていたのだが今年は大丈夫なのだ(^_^)v。これが梅雨というんだなぁ…と最近実感しているが、それでも洗濯物がかびるほどひどい…という、北海道にいたころの本州の梅雨のイメージほど悪くないようだ。最近、当自宅教室に通われている方で、日本語と中国語の両言語をPCで扱われている方がいらっしゃる。先日、文字化けしているメールを読むには?との質問。エンコードを使って直る場所と直らない場所があったり、メーラーを替えると直っている部分があったり、全く直らなかったりとまちまち。これは特殊な環境なので難問。しかも中国語の場合、私が見ても化けてるんだかいないんだかの判別も難しいのだ…。さてはてどうしよう…。
7月16日(水)やったー合格\(^o^)/。いや〜きつかった(-_-;)。WordやExcelより単元が少ない分だけ操作方法のみならず、深く掘り下げた問題が多かった。それと、以前のバージョンだと正しかったことが、2002のバージョンだと間違えとなったりする用語の問題も。バージョンごとの違いもはっきりさせておかないと迷いやすい。ふー、これでMOT for PowerPoint2002の申請ができる(^^)。次の目標はAccessのMOUS試験とEssential試験。Accessは今年最大の難関となりそうだ…。今夜の少林寺拳法の稽古に大人の見学の方が来られていた。私のHPを見て来て下さったそうで嬉しい。今年入門してくれた女性の方も、HPを見て来てくれたそう…(^^)。更新の頻度は少ないけれど密かに貢献してるみたい…。あっ、少林寺の新しい掲示板を設置しなきゃ!
7月15日(火)明日の試験に向けて勉強中…。
7月14日(月)ノートPCのCDドライブの故障が判明したので再びF社のサポートへпB修理便というシステムがあるらしく、自宅まで宅急便が取りに来て、梱包をしてくれて、修理が終わったらまた届けてくれる…という流れらしい。保障期間だから全部無料。「自分で梱包をして宅急便に持って行けますけど…」と言ったら、その場合には特別な伝票が自宅に郵送されるまで待たなきゃならないので時間がかかるのだそう。直接来てもらえば明日にでも来てくれるというのだから、そっちを頼む。PowerPoint2002のEssential試験二日前。まだテキストの最後まで進んでいない。明日一日でどこまで追い込みができるだろう…。また今回も余裕のない受験となりそうだ。
7月13日(日)とうちゃんのラグビーの試合で長野県の菅平高原へ朝5時過ぎに出発。8時半の開会式に間に合うように着いたのだが、試合は11時からだった。じゃあもっと遅く来てもいいような…。高原なので気温が低く長袖・長ズボンでちょうどよかった。昨日買った「レゴブロック」を持って行ったので子どもたちは待ち時間に車の後ろで遊べて、退屈しなくて済んだ。途中で組(自治会)の人から訃報の連絡が携帯へ。36歳の奥さんで家の前で車にはねられてしまったとのこと…。子どもも二人いるのに…。先日の組対向のソフトバレーの試合にとうちゃんと一緒に出ていた人なので、余計に悲しくなった。帰り道「車のハンドルは人生のハンドル」という標語が道路に立っていて、とても心に響いた。
7月12日(土)旭川から千葉に嫁いだ友人が遊びに来てくれた。ついでに小淵沢のアウトレットモールへ。アウトレットと言っても全体的に激安感は少なかったが予定通りGパンを購入。3本1,900円の特売の山の中から自分に合うサイズを探すのってひと苦労だった。最初は自分が何インチなの?から始まり、山の中で目的のサイズを探すのも大変。試着すること約7本。子どもたちからブーイングを受けながらもやっと1本を見つけた時点で3本買うことを諦め、友人に後の2本を委ねた。子どものおもちゃ「レゴブロック」のお店では遊びのコーナーがあり、うちの子どもたちも夢中になって遊んでいた。先月から夜の仕事が多かったお詫びにそれぞれ希望のレゴセットをプレゼント。うーん奮発しすぎかな…?まぁたまにはいいよね…。つもる話もあり、楽しい時間はあっという間に終わり帰りの電車へ。近いようで遠い気のする千葉だが、いつか行きたいなぁ…。
7月11日(金)保育所のプール開き。水は少なめにはって、ボール拾いをしたらしい…。「プールがすごく楽しかった」と二人とも報告してくれた(^^)。自宅教室用に今年の3月に購入したノートPC一台のCD-R/RW/DVD-ROMドライブがおかしく、インストール作業も記録作業も音楽を聞くことも途中で止まってしまって話しにならない。CDドライブ用のアップデートプログラムもあるようなのでダウンロードしたが効き目がない。サポートに電話をした。リカバリCDがその場になかったので試せてなかったが、いま試したらやっぱりハード面の故障のようだ。1年以内なので保証期間内でよかった。
7月10日(木)子どもたちの体調はよくなって、とても元気でいるが、明日からいよいよプールが始まる!いまこの体調が微妙なときにプールに入ったらいっぺんにぶりかえしてしまいそう。みんなが入れば入りたいだろうし…。とりあえず明日は雨にならないかなぁ…。
7月9日(水)昨日洸太郎のクラスでは13人中5人が欠席したそうだ。今日のお迎えの時には茜のクラスで2人が吐いていた。保育所全体で夏風邪が大流行か?その割には病院はすいていたんだけど…。高熱が続く・微熱が続く・吐く…など症状別に三タイプぐらいあるような気がする…。重いのをもらって来ませんように!(祈り)。今夜の少林寺拳法の稽古では「移動基本」を何度もやった。先生の指導で改めて普段の「基本」や「運歩法(うんぽほう)」が出来ていなかったことが確認できた。基本だから身につくまでは毎日家でも繰り返さなきゃ。
7月8日(火)洸太郎が37.5度の微熱。朝、プチトマトを食べてから「口の中が痛い」と泣き出した。口内炎かな?保育所に着いても大泣き。具合の悪い兆候か?と、病院へ行くと「風邪で咽が痛かったのでしょう…」とのこと、なるほど「口の中」って「咽」のことを言ってたんだ…(~_~;)。今日から我が自宅教室に通うことになった生徒さん。電話で声は聞いていたがお会いして、お互いにびっくり!甲府の某センターで会う、他の講座の講師の方だった。よく会うのでご挨拶はしていたが、同じ町の方でこんなご縁があるとは…。世の中狭い!
7月7日(月)失敗(>_<)。朝起きたら雨上がりだった。とうちゃんが新聞を取りに出て、かあちゃんの車の窓が全部全開なのを発見!そういえば昨日、公園に行って、買い物をした帰り二人とも寝てしまったので、抱っこでそれぞれを家の中に連れて行ったっきりだった…(-_-;)。子どもが車内で寝てる時、締め切ってしまうと暑いと思い…。借りてる駐車場が狭いので、かあちゃんの車で通勤しているとうちゃん、ごめんなさい<(_ _)>。さて、今月の16日(水)に行われるMOT Essential試験(PowerPoint 2002)の申し込みをした。新たな目標、年内にMOT2003にアップグレードできるように頑張ろう!公園のページに「櫛形総合公園」を追加作成。
7月6日(日)南アルプス市の櫛形総合公園へ。行く時は曇りだったから油断をしてたら快晴になってしまい日焼けで腕が真っ赤に…(T_T)。今日も「ワンピース」のビデオを借りてきた(vol.4。全部で何巻あるんだろう…先は長そうだ)。…もう完全に親が見たくて借りてる状態(~_~;)。それでも勉強しなくちゃ…という気持ちもあるから、ながら勉強。頭に入ったのだろうか?
7月5日(土)今日はNちゃんを誘って一緒におイモ掘り。二週間前よりも大きいおイモが沢山とれた。洸太郎は大はしゃぎだった。今夜は赤ちゃんおイモ(小さなイモ)を集めて油であげ、砂糖醤油にからませて食べた。洸太郎がどうしてもマヨネーズをつけると言ったが、「それはやめたほうがいいよ」と最初は止めていたのに、あんまり美味しそうに食べてるもんだから、つけてみたら美味しかった(#^.^#)。いま家の周りの田んぼではおたまじゃくしやいろんな虫がいるのでしょっちゅう小学生が捕りに来ている。うちの子どもたちもそんな小学生のことが気になって近づいていく。茜はあぜを歩いて田んぼに落っこちて泣いていたが、自然と触れ合う機会が少なくなってきているこの時代に、身近に自然と触れ合えれる場所があるなんて幸せなことだと思う。
7月4日(金)昨夜また茜が38度の熱を出した。おとといの夜かなり寝相が悪く、布団を着ない状態で寝ていたからか?今日は37度の微熱、でも本人はいたって元気。お医者さんにも行ってきた。早く良くなりますように…。夜の講習の帰り道。いつもは平和通を通るんだけど、実験的にアルプス通りを通ってみた。最初は昭和バイパスに向うはずだったが、新しく開国橋までの道が開通したのでそのまま通ってしまった。広くて好きだ(^^)。かあちゃんの出身地旭川の道に似ている。でもつかまっては困るのでスピードは押さえての安全運転。次回からどのコースにしようかな?時間的にどこも道はすいているが、やっぱ地図を見て距離が短い方にしなきゃ…。
7月3日(木)参観日&給食試食会。七夕飾り作りとききみみづきんの先生が来てのおはなし会だったのだが、低年齢と高年齢に分けての進行。兄弟のいるお母さん方は低年齢の子に付いてあげて、ひざの上でお話を聞き、制作のお手伝いも…とのことだったが、それって参観日なのに上の子のところには行けず可哀想じゃないだろうか…。案の定、洸太郎は「じゃあ僕のところには全然来ないってこと!」と涙目に…。なのでかあちゃんはあっちへ行ったりこっちへ来たりできたからいいけど、未満児のお母さん方は下の子にべったり付いていなければならずお兄ちゃんお姉ちゃんのところへは行けずじまいだったようだ。去年まではどちらかの子が兄弟のクラスに行って一緒に制作をした。その方がいいような気がするんだけどなぁ…。今日から甲府で6回セットの夜の講習が始まった。おばあちゃんは子どもたちにみかんを買って待っててくれた。…よかった(^.^)。
7月2日(水)きっかけは女の子!洸太郎が自転車に乗れるようになった(^_^)v。保育所の帰りに大好きなNちゃんが遊びに来てくれた。「Nちゃん、補助輪なしの自転車乗れる?」「ううん、まだ。練習してるんだけど…」と聞くと、「じゃあ一緒においでよ!」と二人で練習を始めだした。もちろんかあちゃんもついていった。すると、洸太郎はNちゃんに「ここに足をかけてー前を向いてー」と教えている(^^)。「どれどれ…」とかあちゃんもちゃんと体を支えてやり、二人で交代に乗っているうちに洸太郎が勢いで乗れるようになった。子供心にも格好いいところを見せたかったのかなぁ…。それを見たNちゃんも乗れるように…。Nちゃんのおかあさんが迎えにきてその報告をしているNちゃんの目が潤んでいた。感動のひとときだった(*^_^*)。
7月1日(火)雨だったので自転車の練習はできなかった。保育所では今日からプール開きのはずだったのだがプールの修繕工事のため延期となった。プールって使ってなかった時期も長期間あったのに、なぜプール開き直前に工事を始めたのだろう?前日に延期を知った子ども達はがっかりしていた。ひさしぶりに公園のページを作ってみた。今後の構想としては公園のページに全部地図を付けていきたいと思っているのだが…。地図ってどの道路や名前が必要か?と考えたら、結構難しい。ページのリンク方法も徐々に整理していかなくては…。
koyoの似顔絵

↑このイラストは
「高嶋似顔絵製作所」さん
に描いていただきました。

 本当に似てるでしょ!
最新のつぶやきへ
平成16年1月の
つぶやきへ
平成15年12月の
つぶやきへ
平成15年11月の
つぶやきへ
平成15年10月の
つぶやきへ
平成15年9月の
つぶやきへ
平成15年8月の
つぶやきへ
平成15年6月の
つぶやきへ
平成15年5月の
つぶやきへ
平成15年4月の
つぶやきへ
平成15年3月の
つぶやきへ
平成15年2月の
つぶやきへ
平成15年1月の
つぶやきへ
平成14年12月の
つぶやきへ
平成14年11月の
つぶやきへ
平成14年10月の
つぶやきへ
平成14年9月の
つぶやきへ
平成14年8月の
つぶやきへ
平成14年7月の
つぶやきへ
平成14年6月の
つぶやきへ
平成14年5月の
つぶやきへ
平成14年4月の
つぶやきへ
平成14年3月の
つぶやきへ
平成14年2月の
つぶやきへ
平成14年1月の
つぶやきへ
平成13年12月の
つぶやきへ
平成13年11月の
つぶやきへ
平成13年10月の
つぶやきへ
平成13年9月の
つぶやきへ
平成13年8月の
つぶやきへ
平成13年7月の
つぶやきへ
平成13年6月の
つぶやきへ
平成13年5月のつぶやきへ 平成13年5月の
つぶやきへ
ホームへ戻る ホームへ