かあちゃんのつぶやき
平成16年7月
プロフィール
  「かあちゃん」ことKOYOは北海道・旭川市出身、 現在山梨県の増穂町に在住。趣味は少林寺拳法とドラムと合唱。6歳の息子と4歳の娘の二児の母でPCインストラクター(MOT: Microsoft Official Trainer資格所持)。平成15年2月、自宅にて「原田パソコン教室」をスタート。「白根パソコン教室」他、数社と契約。
  少林寺拳法とラグビー、ツーリングその他の趣味を持つ「とうちゃん」との4人家族。
7月31日(土)午後、映画館へ。とうちゃんは「スパイダーマンU」、かあちゃんと子どもたちは「ポケモン・AG・烈空の訪問者デオキシス」。夏休みだというのに来週からかあちゃんの仕事が忙しくなる心苦しさで、大盤振る舞いしてしまった(^_^;)。いま我が家の子どもたちはポケモンに夢中(ゲームではなくビデオ)。シリアスではないストーリーがわかりやすく好きなようだ。かあちゃんとしてはポケモンを使ってバトルするより、自分の体を張って戦う「ワンピース」の方が教育的だと思うのだが…最近「恐い」と言って一緒に見てくれなくなってしまった。
7月30日(金)今日から夏休み平日の開始。娘は保育所、兄ちゃんは「なかよし教室」へ。夕方「なかよし教室」へ迎えに行ったら先生に「お母さん、今日K君が一人で歩いてきたって言うんですけど!」と怒ったように言われてしまった。基本的に親の送り迎えが原則なのだそう…うわっ、そうでしたかすみません<m(__)m>。今夜の少林寺拳法の稽古では、県大会に向けて長男がHちゃんと組演武の練習。6つの技を演武するのだが、まずは3技まで。組演武をやって初めて少林寺拳法っぽい動きになってきたが、大会までに全部覚えきれるだろうか…。
7月29日(木)ただいまー!!午後10時半、増穂町の自宅に無事帰宅。午後5時半に新潟県の直江津港に着いたとき、気温がまだ34度もあったのには驚いた。きっと今日はもっともっと暑かったんだよね。北海道も暑くて逆に向こうの方が寝苦しく感じたけれど、やっぱ内地(ないち:北海道人は本州のことをこう呼びます)の方が段違いに暑いや!今回は行きも帰りもフェリーが揺れなかったのが最高にラッキー。台風も方向が違って助かった。日々のつぶやきは明日思い出しながら書くこととして、今夜はおやすみなさい(-_-)zzz。
7月28日(水)最終日は時間が経つのがものすごく早い。お土産を買って、荷物をまとめて、船の中で食べる朝食のおかずを買って、室蘭港へ。約4時間の移動中、子どもたちは車の中で爆睡していたので、フェリーターミナルではとても元気。生活のリズムなんてあったものではないが…(^_^;)。23:55発、翌16:55直江津港着のフェリーへ。行きの時もそうだったが、子どもたちが自分の足で船に乗り込んでくれ、赤ちゃんのときより荷物も減ってすごく楽になったと実感。3歳の女の子の家族と同室。今回も子どもがいる同士でよかった(*^_^*)。
7月27日(火)おととい留萌に行った途中の看板が気になったので、秩父別(ちっぷべつ)町の「こども冒険の森公園」へ。名前で期待していった割にはさびれて誰もいない。水が流れているはずの清流ゾーンもからっから。「場所を変えよう!」とドライブ。北竜町の「日本一のひまわり畑」はいまが見ごろ。結局、砂川市の「道立こどもの国」へ。ここは砂川ハイウェイ・オアシス館に隣接していて高速を降りなくて駐車して遊ぶことは可能。遊びのゾーンが沢山有り、我が家は最初の遊水ゾーンで楽しんだらあっという間に帰る時間。夜、とうちゃんもかあちゃんも別口で飲みに…(*^_^*)。長男はお利巧さんにおばあちゃんと留守番をしてくれることになったが娘はかあちゃんと。「こっちは二次会はないから子どもを連れて帰るのでゆっくり飲んだら?」というとうちゃんの優しい言葉をあてにして飲んでいたのに、なかなか電話が来ない。で、かけてみると「なに?」「えー、もうちょっと!」とな(・o・)。娘はライブハウスの騒音の中私のひざで眠る。その後やっと向こうから携帯。「もう一軒行きたいんだけど…」とのこと(-_-;)。せっかく「ひさしぶりにドラム叩くか?」と誘ってもらえたのに、「抱っこで寝てる我が子を置いてドラムに興じれないじゃん!」(T_T)。まぁ世の中そんなに甘くない。先に子どもたちを寝かせて来なかった私に敗因があった?
7月26日(月)旭川市「旭山動物園」へ。噂どおり観光バスも沢山来て無料駐車場が満杯(有料駐車場も隣接)。雨が降ってきたので傘を買いに行っている間に無料駐車場に空きができてラッキー。が、中に入ったら無料で傘を貸し出していた…知ってれば(^_^;)。ここの動物園の人気の秘密は動物たちの見せ方にある。ペンギン館では水族館のように水槽の下のトンネルを人間が通ってペンギンを見ることができ、白熊館では泳ぐ白熊を水槽の横から見たり人間が白熊の庭の中央のドームの穴からガラス越しにのぞくことができたり、オラウータンに至っては言葉では説明しにくいのだがこんな見せ方もあり?というようなアイデェアに脱帽。その他、猛獣館、あざらし館、サル山などそれぞれの動物の生態を考えた観覧方法がとっても面白い。沢山写真をとってきたのでそのうちUPしたいと思っています。それにしても広い園内と、急な上り坂を歩き回ったので体中・特に足の裏が痛い。
7月25日(日)旭川といえば、「旭山動物園」の人気がいまや全国区。皆さんから「日曜日はかなり混むから避けた方がいいよ」とアドバイスを受け、約1時間30分かけて留萌市「臼谷(うすや)海水浴場」へ。「昨日までの晴天はどこへいっちゃったの?」と、ちょっと寂しくなるような小雨を抜けて海水浴場へ到着。どんよりした雲でまさに寒そうだったが、キャンプやBBQをやっているグループや泳いでいる人たちも沢山いて、一安心。最初は嫌がっていた長男もひとたび海に入ってしまえば楽しくて、生まれて初めての海水浴を満悦。さすが自然の力!が、海水浴で遊んでもまだ公園に行きたいというのだから子どもってすごい。帰りに旭川市の「カムイの杜公園」へ。ここは複合遊具のボリュームがすごい。そして、屋内施設も夜7時まで利用できる全天候型の公園。こんな公園が山梨県にもあったらいいのになぁ…といつも思うのだが、うちの子供たちはここが大のお気に入りで、山梨にいても「北海道のおばあちゃんのところの公園に行きたい!」と言っているほど。たーっぷり遊んで実家に戻る直前、超大型ショッピングセンター○ーオンが我が家のすぐ近くにそびえていた!!バス停一区間を丸呑み状態。山梨県でいうと○トーヨーカドーと○ピタを合体したくらいだろうか…入ってみたが、広すぎて目的の食品を探すのがやっと…。こんなに大きなショッピングセンター…採算があうのだろうか?
7月24日(土)登別マリンパーク・ニクス(水族館)へ。もともと魚好きの長男。ファインディング・ニモでおなじみの仲間たちを見て喜び、他の魚の名前も覚えようという姿勢が出てきたところが成長。なかでも印象的だったのが「ノコギリエイ」。てっきり「ノコギリサメ」だと思ってしまったが、あれはどう見ても「エイ」というより「サメ」。「イルカのショー」や「ペンギンのパレード」を見て、「アザラシの餌やり」をして札幌の親戚宅へ。札幌では100歳になる私のおばあちゃんのところへ、親戚の皆さまも集まってくれて写真撮影。100歳になってもぼけてないおばあちゃんはすごいなぁと感心。ひ孫も増えて益々賑やかに(*^_^*)。ジンギスカンの夕食を終え、旭川の実家へ。ちなみに札幌の最高気温は32.9度。旭川は何度だったのかわからないが盆地なのできっともっと高かったんだと思う。旭川で年に一・二度しかない最高に寝苦しい夜を体験。
7月23日(金)前日、高速で約5時間かけて新潟県直江津港へ。23:55発、翌16:25室蘭着(所要時間16時間20分)のフェリーへ。今回のフェリーでは二等寝台(4人部屋)しかない船なので、他の子連れ(3歳・5歳)家族と相部屋となった。うちの子供たちを含めそれぞれ親と添い寝で4人部屋に8人!!長男の体調はなんとかもちこたえて元気に。同部屋のあやねちゃんとななみちゃんとあっちへ行ったりこっちへ行ったり退屈知らずで過ごすことができた。室蘭港に到着後約30分で最初の宿泊地登別温泉「雅亭」へ。ここで我が母と合流。登別温泉へは何回目かになる。ちなみに「○ほろば」と「○一滝本館」はお風呂が遊園地のように大きすぎで落ち着かず、「○水亭」は長い長方形のお風呂で面白みに欠け、前回泊まったところはこじんまりして内風呂も露天風呂も気に入っていたのに「○フラン」と名前と経営が変わり今回小学生未満の子どもは拒否された。で、「雅亭」は?というと内風呂と露天風呂がほどほどの大きさで落ち着きもあり、我が家の登別温泉ランキング1位の内容と料金だった(^_^)v。
7月22日(木)昨夜、久しぶりの雨が降りクールダウンした空気が気持ちよかったのだが、こんな日に限って窓を開けたまま寝てしまい、午前3時頃に閉めたが遅かった。今朝長男が37.8度の熱・頭痛・悪寒・吐き気・鼻水で病院へ(-_-;)。今夜のフェリーで北海道に向かうので、何とか元気になってほしい。帰宅は29日夜の予定。それまでの間「つぶやき」の更新はお休みいたします。
7月21日(水)甲府で40.4度の日本一の気温!小学校の終業式。今日は給食が無いため、なかよし教室(学童保育)へはお弁当持参の予定だったが、猛暑のため学童の先生方がサンドウィッチ等を作ってくださり大助かり(^^)。でも、明日はちゃんとお弁当を作って持たせなきゃ(-_-;)。今夜の少林寺拳法の稽古、いよいよ9月の県大会に向けての練習が始まった。長男もかあちゃんと親子の部に出場できることになったのだが(親子の部出場はかあちゃんの長年の夢)…「来年でいい!」とやる気ゼロ(T_T)。出たがりなかあちゃんとは正反対の性格(^_^;)。とうちゃん似?うーん、なんとかやる気にさせたい!!
7月20日(火)甲府で39.9度!とーーーーーーーっても暑かった。ついでに歩いて汗を流そうかと思ったが倒れそうなのでやめといた。北海道への帰省で、旭川の実家へ着くまでに3〜4日かかるから、途中で洗濯ができない分着替えが多く必要。子供服を数着購入して気が付いたのが、自分の着る服も無い…サイズが会わなくなっちゃってて…やっぱ夏までに痩せとかなきゃ駄目だったんじゃん!どうする?今夜はお好み焼きでヘルシーに(^^)。あっ、マヨネーズをかけてしまった…高カロリー(^_^;)。
7月19日(月)「今日はどこへ行こうか?」と、考える余裕も無い朝っぱらから近所のお友達が遊びに来てくれた(*^_^*)。だんだん楽になるなぁ…。数日後に迫る北海道帰省を前に、冷蔵庫の中は消化モード。卵と野菜を使い切らねば。話は変わって、最近の我が家の人気メニューは凍らせたみかんの缶詰。シャーベット状のシャリシャリ感がたまらない。1缶\100なのに盛り付けで、ちょっと贅沢な感じがする。が、今日は早く冷蔵庫から出しすぎたせいで食べる頃には普通の缶詰状態。凍らせた意味無いじゃん!(-_-;)。
7月18日(日)Y書店で明日までビデオレンタル99円セール也(*^_^*)。早速行って借りてきたのだが、どうして書店に行くと子どもたちは決まって○便をしたくなるのか!以前「インクの匂いが便をもよおさせるのだ…」と、TVで実験していたが、そこの書店のトイレはアダルトビデオコーナーの横で普段鍵がかかっていて店員さんにお願いしないと使えない。それも、必ず「店員用ですがよろしいでしょうか?ご使用後は必ずもう一度レジまでおいでください」と言われる。使ってほしくない雰囲気があるので、最近はわざわざ近くのスーパーのトイレを利用しているのだが…面倒。書店に行く前に、ちゃんと「トイレは?」と聞いているのに!!やっぱり今日も…(-_-;)。書店側でもコンビニのように「トイレが使いやすいお店」のサービスを展開してくれてもいいと思うのだが!
7月17日(土)娘の熱は朝37.5度と下がり調子がよさそうだったが、病院へ。夕方、元気なので、鰍沢町でお祭りがあったので連れて行ってやろうと思ったが、熱を計ると38.5度!!38.5度もあって、なんであんなに元気でいられるんだろう?
7月16日(金)夕方、娘が39.2度の熱(-_-;)。最近保育所で「プール熱」というのが流行っているらしい。プールに入る時期に流行する高熱が続く病気だそうで、保育所の先生から「病院へいってプール熱かどうか聞いてきてください」といわれたが、お医者さんは「プール熱は高熱と結膜炎を伴う症状なのだが、今の段階ではそれは見えない」とのこと。プール熱だと高熱が一週間くらいは続くと言うから来週予定していた北海道行きが危うい。どうか早く良くなりますように…。
7月15日(木)早朝2時に起きてテキスト作り。5時に終わったのでちょっと寝たが、中途半端で眠い…(-_-)zzz。長男が早く起きてきて余裕があったので朝食後、「外でボールを蹴って遊ぼうか」と誘ったら喜んで乗ってきた。やってみるとなかなか思うように蹴れないところが面白い。長男もへたっぴーで練習のしがいがある。娘も自分で着替えて外に出てきて参加。学校へ行く時間になってやめると「あー楽しかった(*^_^*)明日もやろうね♪」と目が輝いていてこっちも嬉しくなった。これはかあちゃんにとってもスリムになるチャンス?飽きるまで続けてみよう。
7月14日(水)夜、町の保健センターで「すくすくすっきり教室」というのに参加するよう、小学校の保健の先生から指示があった。長男が肥満気味だというのだ。アンケートに記入を求められたが、「肥満が始まったのはいつからですか?」と聞かれても、肥満だと思ってないから答えようがない。知り合いも何人かいてほっとしたが、慢性肥満にならないように注意が必要だと言う勉強会だった。牛乳はカロリーが高いので水のように飲むのは控えるようにと言われびっくり!かあちゃんの好きなジャム&マーガリンのトーストも高カロリー食品だそうだ…(^_^;)。中華料理屋さんの円卓や焼肉やさんや回転寿司のように食べた量がわからないとつい食べ過ぎてしまうので、一人分づつ分けて出すことが基本。追加(おかわり)をしないで満足できるようゆっくり食べること。そして、よく動くことだって。明日から毎朝長男とボール蹴りでもして遊ぼうか…。そんなんじゃ足りない?
7月13日(火)プレハブ教室初レッスン。いままで通ってきてくださっている生徒さんに好評(*^_^*)。母屋2Fからの無線LANは不安定さが不満。対処法を検討しよう。あさって再び50人講習の依頼(^_^;)。「きゃーテキスト作んなきゃ!」。「さて、大きな看板をつけて、チラシを入れて…」と考えていたら、とうちゃんに「忙しくなったらどうするの?」と聞かれる。「えっ?」「『忙しくて晩御飯も作れません…』となったら困るんだけど…」と言われ固まる(-_-;)。
7月12日(月)カーテンのすそ上げ残り3枚完了…が、気が付けば家のカーテン、長すぎるカーテンが何枚も、引っ越してきてから数年そのまま使っていた(-_-;)。居間のカーテンなんか、折って安全ピンで20cm間隔でとめたまんま。ミシンを出したこの際直すべき?今日はカラーボックス4つと、その中に入っていた本をプレハブへ移動。大きな本棚も移動したかったがさすがに一人じゃ無理だったので中身の本だけ移動し、とうちゃんの帰りを待つが…未だお帰りにならぬ…やな予感でもするのだろうか?
7月11日(日)朝6時、とうちゃんはラグビーの試合で長野県・菅平高原へ。今日は一緒に行こうかと思っていたが、とても眠いのでお見送りのみ(^.^)/~。お陰で、急なお客様からの代書依頼を受けることができてラッキー(^_^)v。プレハブのフローリングにワックスがけ2回目。高さ90cmのカーテンがどこにも売ってなかったので、特売していた135cmのカーテンのすそ上げ5枚。残り3枚は明日へ持ち越し。夜、ご近所のお友達の家の庭で花火。子どもが5人も集まると賑やか〜♪花火の後、スイカをいただいてたら、夜とうちゃんと一緒に無尽でバスに乗ってアピオに行っていたそこのご主人が帰宅。慌てて我が家に戻ると、とうちゃんが締め出しをくらった状態で車の助手席で寝ていた。「車のドアが開いてて良かったね…」って、そうじゃないでしょ(^_^;)…ごめんなさい<m(__)m>。
7月10日(土)久しぶりの雨。うだるような暑さが少しおさまった感じ(^^)。午後、とーっても眠くて昼寝。風邪気味のせいか、バスタオルでは寒くて、しっかり布団をかけ、たっぷり汗をかきながら寝たらすっきり。夕方、「やまなみの湯レジャープール」へ。通常大人2時間500円だが、5時を過ぎると9時まで500円になり、時間を気にせず楽しめる…といっても小さい子を連れてるとしれてるけどね。長男が浮き輪なしで2〜3m泳げるようになっていて感動。少しでも痩せたいかあちゃん、ちょっとマジで何本も泳ぎました(^_^;)。
7月9日(金)携帯のメモリースティックが写真で一杯になったので画像データをPCに取り込もうとしたら、私のはメモリースティックデュオというもので形が小さくて直接入らず。Webで調べたら別売りアダプター(メモリースティックの大きさにするケース)が必要だとのことで大型電気店へ。この際他のメモリーカード類が扱えるように10種類対応の「マルチメディアリーダー/ライター(約\3,000)」を買うことに。が、そこにもメモリースティックデュオには別売りアダプターが必要だと書いてある。「えー?」。アダプターも売っていたが、それだけで\3,000位もするので納得できず店員さんに聞いてみたら、アダプターは普通、携帯を買ったときについてくるのだそう…。あれ、そうだったっけ?家に帰って見てみたら…あっ、ありました(^_^;)。まずは「自分を疑え!」ですね。無駄に買わなくてよかったー(^^)
7月8日(木)今夜、おじいちゃんから大きな「カブトムシ」2匹をいただいた二人。喜んで虫かごから出して遊んでいたらしい。虫が苦手なかあちゃんは今まで、「駄目」の一点張りできたが、とうとう飼わなきゃいけない状況になってしまったようだ(^_^;)。今も暗い玄関から「カリカリ・ブーン・ゴン」と音だけが聞こえてきている。…………。今週は、ビルダーの講習中なのだが、「Dreamweaver(ドリームウィーバー)」と、使いやすさの違いは?とのご質問をいただいた。使う以前に値段が全然違うから、手を出したことがないのが正直なところだが、いつまでもそうも言ってられない。さっそくあるテキストの付録に付いていたトライアル版をインストール。味気ない画面に「やっぱり私はビルダーが好き」と思ってしまったが、少し使ってみないとよさがわからなさそうだ。少し勉強してみよう。
7月7日(水)保育所の参観日。「七夕集会」と「飾り作り」。集会では私にべったりだった娘。歌も歌わず踊りも踊らずひたすらべったり…(^_^;)(汗だく)。制作が終わり親が帰る時間になると「帰らないでー!!」と言い出したが、用があったので先生にお願いして帰宅。後で聞いたら「あの後、泣き寝入りして寝ちゃい、皆がご飯を食べ終わった頃に起きて、それからはすっきりしてご飯もちゃんと食べた」そう。昨夜はそんなに遅く寝たわけではないが、暑くて寝苦しかったのかなぁ…。今夜の少林寺拳法は長男が「今日はとっても疲れちゃった…」と言うのでさぼり。かあちゃんも体調を戻したかったのでラッキー。
7月6日(火)暑かったー。でも講習会場は寒かったーコン・コン…(-_-;)。北海道の親戚宅へtelし、夏休みに帰省することを連絡。喜んでくれてこちらも嬉しい(^^)。100歳の私のおばあちゃんへのお土産は何にしようかな?…眠い。最近暑くて、寝ても疲れが取れていない感じがする。ここまで入力するのに何度居眠りをしたことか。それなら早く寝ちゃえばいいのにね(^_^;)思い切って寝る度胸がない私、再び。
7月5日(月)朝1番に歯科医へ。実はおととい腫れていた歯茎が昨日出血し、それが良かったらしく、もう痛くなくなっていた(^^)。だから消毒をしただけで終わりラッキー。が、不覚にも長男と私が風邪気味(-_-;)。講習は今週の金曜日まで続くから、気合で治そう!
7月4日(日)朝6時から河川清掃(男性)&集会所の草刈り(男性が出れない家の女性)。今日はとうちゃんがラグビーの試合で長野県の菅平高原へ行っているのでかあちゃんが代わりに集会所の草刈りへ。7時に家に戻ったら娘が起きたばかりでセーフ(^^)。その後、組長なので娘を連れて同じ組の7軒の家にパンとお茶を配りに。配り終えて家に戻ったら長男が家の前で泣いてて、おじいちゃんが血相を変えて軽トラで駆けつけたところだった。「お父さんもお母さんもいないー(T_T)」と電話をしたらしい(-_-;)。…どうもお騒がせいたしました<m(__)m>。午後から近所のお友達とジャガイモ掘り。「すっげーこんなにでっかい!」などと、収穫を楽しむ子どもたちの歓声はいいもんだなぁ…と思う。「草取りが大変だから返したら?」と言われるが、来年もまだこの畑、借りていたいなぁ。
7月3日(土)歯肉が痛むので月曜の朝1番に歯科医の予約。腫れてるようなので痛み止めで様子を見る。英会話教室の行事で、ネイティブスピーカーの先生による集団レッスン。生徒の年齢がばらばらなのでほとんどゲーム。長男ははりきって参加したのだが、意外にも娘はかあちゃんにしがみつきっぱなし。気分で動く4歳児は扱いが難しい(^_^;)。プレハブの部屋と電気工事完了。さっそくカーテンとブラインドを買いに。ブラインドって結構高くってびっくり!値段を見たら「やっぱりカーテンでいいや」という気になった。丁度いいサイズが無かったので買い物は明日に持ち越し。
7月2日(金)長男の学年の「川遊び」。付き添える大人を募集してたので参加。場所は増穂町内の「戸川上流」。「戸川レジャーセンター」へ行く途中で川の水がとても綺麗。川遊びなんだから当然かあちゃんはTシャツ・短パン(着替え持参)で行ったのだが、何故に先生や他のお母さん方は長袖・長ズボン?とーってもいい天気だったから川に入るとひやっとして気持ちがいい。流れの弱いところでは、おたまじゃくしが泳いでいて手で簡単にすくえた。それから先生方の声が小さいのが気になった。そんなんで指示が通るわけがないじゃん。案の定「集合」と拡声器で穏やかに声をかけても子どもたちに、その声は届かず。川原が広いから端まで届かないのは仕方ないにしても…ぶつぶつ(-_-)。だから「集合」と叫ぶのをお手伝い。中には聞こえてても遊びをやめない男の子が数名。見かねたかあちゃん、大声で「ほら、集合って言われたらどうするの!」とすごんでみたら慌てて駆け出した(^^)。まだ1年生だからこういうところは素直ね。
7月1日(木)奥歯の歯肉が痛むので歯科医へ。昨年末にかなり重症で数ヶ月かけて治した場所。今回はひどくなる前に行ってみた。歯医者さんは「ここを治療するのは大変なんだよね…」と言って、まだ腫れていないから、ちょっと削って噛み合わせだけ調整し、「炎症止めの薬で様子を見ましょう」とのこと(^_^;)。今夜から6回セットのビルダーの講習が始まった。今回からバージョンが8ということを聞いていてテキストもそれようを用意。が、会場の講師用PCはVer.6だけしか入っていなくて焦った!生徒用PCは「Ver.8」。モニターには講師用のPCが映るので同じでないとやりにくい。たまたま会場の職員さんが受講生としていらしたので「Ver.8」のCD-ROMを用意していただいてインストールできたので、ほっ(^。^)。この仕事、ハプニングは付き物なのです。
koyoの似顔絵

↑このイラストは
「高嶋似顔絵製作所」さん
に描いていただきました。

 本当に似てるでしょ!
最新のつぶやきへ
平成16年8月の
つぶやきへ
平成16年6月の
つぶやきへ
平成16年5月の
つぶやきへ
平成16年4月の
つぶやきへ
平成16年3月の
つぶやきへ
平成16年2月の
つぶやきへ
平成16年1月の
つぶやきへ
平成15年12月の
つぶやきへ
平成15年11月の
つぶやきへ
平成15年10月の
つぶやきへ
平成15年9月の
つぶやきへ
平成15年8月の
つぶやきへ
平成15年7月の
つぶやきへ
平成15年6月の
つぶやきへ
平成15年5月の
つぶやきへ
平成15年4月の
つぶやきへ
平成15年3月の
つぶやきへ
平成15年2月の
つぶやきへ
平成15年1月の
つぶやきへ
平成14年12月の
つぶやきへ
平成14年11月の
つぶやきへ
平成14年10月の
つぶやきへ
平成14年9月の
つぶやきへ
平成14年8月の
つぶやきへ
平成14年7月の
つぶやきへ
平成14年6月の
つぶやきへ
平成14年5月の
つぶやきへ
平成14年4月の
つぶやきへ
平成14年3月の
つぶやきへ
平成14年2月の
つぶやきへ
平成14年1月の
つぶやきへ
平成13年12月の
つぶやきへ
平成13年11月の
つぶやきへ
平成13年10月の
つぶやきへ
平成13年9月の
つぶやきへ
平成13年8月の
つぶやきへ
平成13年7月の
つぶやきへ
平成13年6月の
つぶやきへ
平成13年5月のつぶやきへ 平成13年5月の
つぶやきへ
ホームへ戻る ホームへ