かあちゃんのつぶやき
平成17年2月
プロフィール
  「かあちゃん」ことKOYOは北海道・旭川市出身、 現在山梨県の増穂町に在住。趣味は少林寺拳法とドラムと合唱。6歳の息子と4歳の娘の二児の母でPCインストラクター(MOT: Microsoft Official Trainer資格所持)。平成15年2月、自宅にて「原田パソコン教室」をスタート。「白根パソコン教室」他、数社と契約。
  少林寺拳法とラグビー、ツーリングその他の趣味を持つ「とうちゃん」との4人家族。
ライン
2月28日(月)あっという間に2月が終わってしまった。この時期は本当にばたばたしていて確定申告どころじゃない…どうしよう(-_-;)。
2月27日(日)午前中、甲府市小瀬の武道館で息子の少林寺拳法8級の昇級試験。終了後帰宅し、あまりにもいい天気だったので午後は甲府市愛宕山の「こどもの国」と「県立科学館」へ。「こどもの国」には「サツマイモ」とアルミホイルと新聞紙を持っていった。冬の間、土日祝に焚き火を炊いてくれるので、「焼き芋」が楽しめる。今年度は来週まで。科学館ではお兄さんが化学実験を実演してくれる「サイエンスショー」が面白かった。あっという間に終了時間の5時になり、久しぶりの「こどもの国」と「科学館」で、子どもたちは帰りたくない様子だったが、近いうちにまた来ようという約束でやっと帰ってきた(^_^;)。
2月26日(土)午前中の子どもたちの習い事が休みだったため、ゆーっくり寝させてもらった。夜、飲み会があったが、今回風邪が流行っているせいか参加者が少なかった…。
2月25日(金)今日は精進湖を通って富士吉田まで。朝、雪が降ったらしく、上九一色村から一面冬景色。同じ山梨県内なのに、こうも季節感が違うものかと驚いてしまう。最近密かに(?)ダイエットをしているのだが、「ぐーぴた」という空腹感解消ビスケットを発見し、食べてみた。ココア味がとっても美味。美味しすぎて空腹感解消どころか、もっともっと食べたい衝動にかられる…意味無いじゃん(-_-;)。
2月24日(木)仕事で都留へ行った。晴れていたからか、先日名古屋に行っているせいか、とっても近くに感じた。時々、「機関車トーマスが描かれた列車(富士急行線)」が通り、「あぁ、長男が喜びそうだなぁ…」と思いながらも、乗りにくるのは大変だなぁ…などとも思う。もうすぐトーマスは卒業の時期だから、喜ぶうちに連れてきてやるべきか???
2月23日(水)今夜の少林寺拳法の稽古では小学生の女の子に「切り抜き」と「十字抜き」を指導した。…でも余りにも久しぶりで何度も黒帯の先生方に「ここはこれでいいんでしたっけ?」と聞かなきゃいけない状態(-_-;)。いやぁ3級や2級の試験の時には覚えていたはずなのになぁ…。こんなにも頭に入ってないかなぁ…と情けなくなる今日この頃。
2月22日(火)小学校参観日。小1の息子のクラスでは「性教育」の指導だった。最後には人間の体にはどれひとつとってもいらないものは無い。大事な体、お友達の体も大事にしなくちゃいけない。だから「パンチしたり、蹴ったり、浣腸したりしないように…」というまとめ。親の方が「へぇー」という部分もあって、参観日にこの内容はいいことだと思った。
2月21日(月)疲れがどーっと出た〜。集団講習がお休みで本当にラッキーだった。
2月20日(日)「名古屋港水族館」へ。いままで行った中で一番大きな水族館だったので、圧巻。中でもイルカのショーは音と映像とイルカのパフォーマンスが最高!子どもたちも「今日はとっても楽しかった!」と喜んでいた。日帰りではきつかったが、また行きたい♪
2月19日(土)息子が来週、少林寺拳法の昇級試験を受けることになり、その「宿題」の作文を書かせた。「なぜ少林寺拳法をやりたいのか」「少林寺拳法の拳士が守ること」の二つの課題。これを出さなければ実技試験を受験できないのだ。「心技体」とは良く言うけど、本当に「心」の部分も大事だと思うので、この「宿題」制度は大切だ。
2月18日(金)最近、年度替りの書類の多いこと。保育所から、学童から、まぁ確定申告もその仲間といえば仲間。ずーっと忙しさにかまけて書いてなくて、昨日改めて締め切りを確認したら今日までのものも数件。気が付いてよかった!!久しぶりに少林寺拳法の稽古へ。山では雪になっていたが、こんな中でも長男はサッカーで走り回って汗だくになってるんだから感心してしまう。
2月17日(木)今日、今行っている「某社、システム研修」に「幹部研修」と言って、その職場の一番役職の高い方々が受講された。もちろん年齢も高いし、貫禄もあるし…いやぁー精神的に疲れました(^_^;)。でも終わってみたら、後は残り数日をこなすのみ。気分がとーっても楽になったので、明日からは確定申告に向けてこつこつデータ入力をしていこう…。
2月16日(水)雪!!!午前中は大月、午後は上野原へ。高速道路を通っていったが、雪が降っていたので50キロ規制がかかっていた。笹子トンネルを抜けたら一面雪景色で焦ったが、路面は濡れているだけで大丈夫だった。昼頃には上がるときいていたのに、雹(ひょう)が降っていた。帰りに談合坂サービスエリアに寄ったら、「ハーゲンダッツ」のアイスクリーム屋さんや、「インド人の本格カレー店」や、パン屋さんができていた。カレーが食べたかったが、夕食を待つ家族のことを思い断念。持ち帰りもできたが、高くつくので…(^_^;)。
2月15日(火)仕事で南部町へ。途中、梅の花があちこちで咲いていた。春はもうすぐ…♪長男の蕁麻疹はだいぶおさまってきた(^^)。
2月14日(月)朝起きたら、長男が全身蕁麻疹(じんましん)(>_<)。インフルエンザの薬、タミフルの副作用なのか、それとも前にも高熱の後に蕁麻疹がでたことがあるから、これが彼の体質なのか…。とれあえず皮膚科に行ってかゆみ止めをいただいたが、蕁麻疹の様子が風疹の発疹と似ていたので焦った(-_-;)。そうじゃなくって本当に良かった(#^.^#)。
2月13日(日)子どもたちの英語教室の児童英語検定という行事。検定と言う名前は仰々しいが、実際にはネイティブスピーカーの先生とマンツーマンで会話をする体験。普段ズボンしかはかない娘にジャンバースカートとタイツをはかせたら、それだけで気分がブルーになってしまったようだが、お友達もスカートにタイツだったのを見て落ち着いてくれた(^^)。ちゃんと会話ができたのかどうかは、本人たちがあまり話してくれないのでわからないが、有意義な体験であったと信じたい。
2月12日(土)お医者さんから治癒証明がもらえたので月曜日から小学校・保育所へ行けることになった\(^o^)/。お天気が良かったのでちょっとだけ長男と外でボール蹴りをした。ほんのちょっとの時間だったけど、「すごく楽しかったねぇ!」と喜んでいるので、こっちも嬉しくなってしまった(*^_^*)。本当はとうちゃんの誕生日だったんだけど、日直と夜勤でいないので残念ながらなにもしてあげられず。
2月11日(金)今日から3連休でほっとしたと思ったら、兄ちゃんが再び高熱。頭痛・腹痛も出てうなされている。娘の方はだいぶ良くなったようだ。かあちゃん自身も重い頭痛で1日中寝たがまだすっきりこない。
2月10日(木)薬が効いたのか兄ちゃんの熱は36.8度へ。娘はまだ38.3度。二人ともおばあちゃんの家で預ってもらう。1日中比較的調子よく過ごせたようだ。
2月9日(水)朝、娘の熱は37.8度。おばあちゃんに預ってもらおうと思ったら電話をかけても居なくて焦る。結局とうちゃんの妹さんの所へお願いし助かった。お迎えの時間、学童保育の先生から携帯へ。「兄ちゃんが39度の高熱だ」とのこと。二人とも一緒に近くの診療所へ。娘の熱がこんなにも上がっているのはおかしいのでインフルエンザの検査をしてくれた。結果、B型の陽性反応。兄ちゃんのほうは今日熱が出たばかりなのでインフルエンザの反応は出なかったが兄妹でかかっている可能性が高いので二人分の「タミフル(インフルエンザの薬)」が処方された。
2月8日(火)娘の熱は平熱にもどり保育所へ。
2月7日(月)朝、娘の熱は37.5度。まだ上がりそうな予感。「インフルエンザなら今日中に薬を服用しなくては!」と思い、とうちゃんに仕事を休んでもらい病院へ連れて行ってもらったが、熱が上がりきらず検査もしてもらえなかったとのこと。
2月6日(日)娘が発熱!38.3度。手・足・頭・お腹が痛いと言っていたが、病院では「発熱が今日からではインフルエンザの検査をしても反応がでないので、また明日高熱がでているようだったら来てください」とのこと…。夜、元気にはなっていたが…明日には治っていてくれ〜!!!
2月5日(土)いよいよ確定申告のシーズン。領収書の整理を始めた。今年は申告書の提出日まで空いている日程が少ないので、ちゃんと計算して書類を仕上げられるのかすごく心配(-_-;)。と、いいながらもしっかり昼寝をしてしまった。
2月4日(金)娘の体調は安定(^^)。が、保育所では同じクラスでインフルエンザの子も出ているようなのでちょっと恐い。とりあえず、今週の仕事が終わってほっと一息。また来週も続くけど…。
2月3日(木)節分。いつからこんな習慣が始まったのかよくわからないが、「小僧寿し」にお勤めの知り合いから頼まれて注文した「恵方巻き」と「ドラえもん巻き」を食す。バレンタインデーを日本の菓子メーカーがチョコレートデーにしてしまったように、コンビニと某お寿司の全国チェーン店の企画物としか思えないこの習慣…なんだかなぁ。
2月2日(水)娘の体調が気になったが、今日は熱も出ずセーフ。インフルエンザでないことを祈る。今夜の少林寺拳法の稽古は娘の大事をとってかあちゃんはさぼり。長男はそれでも休まず行くところが感心。
2月1日(火)昨日、娘が38度の熱を出して保育所から電話をもらう。ちょうど保育所に向かっているところだったから、そのまま近くの診療所へ直行。診療所へ行った頃にはけろっと元気になってしまった娘。家に帰って計ったら36.1度。あれれ?で、今日も普通どおりに保育所へ行かせた。夕方また熱が出て電話をいただいたようだが、延長時間終了ぎりぎりのお迎えでごめん。それでも家に帰ったらやっぱり元気。なんだろう???今日は日中の通常集団講習の後、「客先デモ」が1時間半。子どもたちを迎えに行った後、生徒さん宅からヘルプ要請で子連れで出動。体が二つ欲しかった…。
koyoの似顔絵

↑このイラストは
「高嶋似顔絵製作所」さん
に描いていただきました。

 本当に似てるでしょ!
最新のつぶやきへ
平成17年1月の
つぶやきへ
平成16年12月の
つぶやきへ
平成16年11月の
つぶやきへ
平成16年10月の
つぶやきへ
平成16年9月の
つぶやきへ
平成16年8月の
つぶやきへ
平成16年7月の
つぶやきへ
平成16年6月の
つぶやきへ
平成16年5月の
つぶやきへ
平成16年4月の
つぶやきへ
平成16年3月の
つぶやきへ
平成16年2月の
つぶやきへ
平成16年1月の
つぶやきへ
平成15年12月の
つぶやきへ
平成15年11月の
つぶやきへ
平成15年10月の
つぶやきへ
平成15年9月の
つぶやきへ
平成15年8月の
つぶやきへ
平成15年7月の
つぶやきへ
平成15年6月の
つぶやきへ
平成15年5月の
つぶやきへ
平成15年4月の
つぶやきへ
平成15年3月の
つぶやきへ
平成15年2月の
つぶやきへ
平成15年1月の
つぶやきへ
平成14年12月の
つぶやきへ
平成14年11月の
つぶやきへ
平成14年10月の
つぶやきへ
平成14年9月の
つぶやきへ
平成14年8月の
つぶやきへ
平成14年7月の
つぶやきへ
平成14年6月の
つぶやきへ
平成14年5月の
つぶやきへ
平成14年4月の
つぶやきへ
平成14年3月の
つぶやきへ
平成14年2月の
つぶやきへ
平成14年1月の
つぶやきへ
平成13年12月の
つぶやきへ
平成13年11月の
つぶやきへ
平成13年10月の
つぶやきへ
平成13年9月の
つぶやきへ
平成13年8月の
つぶやきへ
平成13年7月の
つぶやきへ
平成13年6月の
つぶやきへ
平成13年5月のつぶやきへ 平成13年5月の
つぶやきへ
ホームへ戻る ホームへ