かあちゃんのつぶやき
平成17年4月
プロフィール
  「かあちゃん」ことKOYOは北海道・旭川市出身、 現在山梨県の増穂町に在住。趣味は少林寺拳法とドラムと合唱。6歳の息子と4歳の娘の二児の母でPCインストラクター(MOT: Microsoft Official Trainer資格所持)。平成15年2月、自宅にて「原田パソコン教室」をスタート。「白根パソコン教室」他、数社と契約。
  少林寺拳法とラグビー、ツーリングその他の趣味を持つ「とうちゃん」との4人家族。

2005デジカメプリント 468×60
4月30日(土)娘が珍しく自分からスカートを履いた。フリフリのスカートで結構可愛い(*^_^*)。そのスカートはお下がりだったのだが、履いてくれるのだったら…と思うと嬉しくて、ヤフオクで可愛いスカートを物色。あっという間に2〜3時間経っていた。たぶん可愛いスカートを履いてくれるのもあと1・2年だろうと思うと力が入ってくる。シャーリーテンプルの可愛いのがいっぱいあって迷ってしまったが、写真を見て縫った方が安いかな…と思う貧乏性のかあちゃんでもあった(^_^;)。
4月29日(金)「みどりの日」で祝日だが、小学校は5月2日の代わりにお弁当持ちで登校。お弁当のおかずに大好きな「納豆」を入れて欲しいと懇願していた長男。せっかく持たせてやったのに全部食べずに残してきた。それもふたをしっかりと閉めてこなかったから、お弁当を入れたかばんの臭いこと!!もう、持たせてやらないぞ!!
4月28日(木)「パワーヨガ」のDVDが届いた。さっそく見たのだが、全部見ないうちに寝てしまった。ヒーリング効果?折角買ったんだからダイエットの成果を出さなきゃ!
4月27日(水)小学校参観日。嬉しいのはわかるが、悪乗りしすぎの長男。テンションが高すぎでしゃべりっぱなし!頭をひっぱたいてやりたい衝動に駆られる(-_-;)。PTA総会、学年懇談会、最後の学級懇談会まで出るメンバーが決まってきたようだ…。夜、少林寺拳法の稽古。新しく黒帯三段の女性が入ってきてくれ、相手をして頂いた。さすが三段、動きが機敏で格好いい!!上手な人とやると自分まで上手になったような気がするから不思議だ。これからが楽しみ♪
4月26日(火)ダイエットをしていると、それに関することに興味が集中しているらしく、仕事帰りに立ち寄ったコンビニで、ダイエット特集の雑誌を一冊ゲット。更にAmazon.co.jpで「パワーヨガ」のDVDを購入。完全にダイエットおたく?(笑)今私がやってるのダイエットはカロリーコントロールなので、体重も落ちているが基礎代謝も一緒に落ちてきてるので、「なんとか筋肉をつけなくては!!」と思い、「パワーヨガのDVD」に走ったわけです…はい。ゆっくり筋肉を使って脂肪を燃焼するぞー!
4月25日(月)今年度の小学校PTAのクラス役員になり、専門部は広報になった。今夜役員会があり、父ちゃんが出席して年に2回PTAの新聞作りをするということを聞いてきた。広報は他の役員より打ち合わせの回数が多いらしい。その打ち合わせが毎回、少林寺拳法の練習日にあたる水曜日になったらしい…(-_-;)。打ち合わせに出ることは嫌ではないが、大会前の貴重な練習日を休まなければならないのが辛いなぁ。ちなみに今年の「少林寺拳法山梨県大会」は7月17日。
4月24日(日)昨夜は飲み会があったので、今朝はゆっくり朝寝坊をしようと思ったら、息子のガールフレンドが遊びに来るということで寝ていられなくなった。先週も他の女の子が…。学校で、どちらかというとボーイッシュな女の子と気が合うらしい(^^)。女の子なので、娘とも一緒に遊んでくれて助かる。「せっかくお天気がいいのだから外で遊んだら?」と言うのだが、どうも家の中で彼女が持参したGBAで…というパターン(-_-;)。…どうしたものか。
4月23日(土)娘のピアノの発表会。普段ズボンしか履かない彼女が、この日のために用意したジャンバースカートを履いてくれるか心配だった。案の定、「今日は違う服で行く」と言い出した(>_<)。が、「お母さんもスカートで行くからね♪」と説得し第一ハードルなんとかクリア。次に、普段気分が乗らないと先生の前で全くピアノを弾こうとしない彼女が本番でピアノをちゃんと弾けるか、ということも心配だった。家を出る前の練習でつっかかった途端、「忘れちゃったから弾けない!!」と号泣。こんな時優しくしてあげた方がいいのか、少し厳しくした方がいいのか迷うのだが、本番当日なので優しさに徹した。本番ではプログラム1番。先生との連弾で、あっという間に始まり、なんとかなった。今回は最年少ということで、多少テンポにむらがあったが許される範囲(^_^)v。弾いてくれて本当にほっとした。
4月22日(金)今夜の少林寺拳法の稽古へ、見学者が来てくれた。今週は夜の講習が入っていたので、仕事が終わってから道場へ駆けつけた。成人女性で経験者のようなので入ってくれると特に嬉しい(*^_^*)。息子の8級合格の印の黄帯が到着。首を長くして待っていた黄帯を締め、ご機嫌の長男だった。
4月21日(木)保育所に警察署の「さちかぜ号」がやってきて交通安全指導があった。人形の腹話術や、お巡りさんの手品などで子どもを引きつけながら交通安全のルールを教えてくれる。ここで「参観日に一番うるさいのはお母さん方のひそひそ話!」「子どもは素直だが、親が見本を見せていない」「最近の親は運送屋さんのように、すぐに車でドアからドアへの生活をしていて、子どもと一緒に歩く体験をしていないから、子どもの目線の安全対策をやっていない」等々…「親の教育」もされるので、毎年「耳の痛い指導」となる。今年もそうだったのだが、「先日、中央道でシートベルトをしていた小学校2年生の女の子が事故で車外に投げ出され死んでしまった」という話を聞いた。ジュニアシートをしていれば命は助かったかもしれないとのこと。そう言えば最近、うちもジュニアシートをよけて、普通のシートベルトをさせていた。だいたい12歳くらいまではジュニアシートが必要だという話を聞き、心改めジュニアシートを再び設置。
4月20日(水)雨のため予定していた用事がキャンセルになり、ショッピングへ。パンツを買おうと試着したら、嬉しいことに妊娠時の最大体重と同じだった昨年12月よりも2サイズもダウンしていた(^_^)v。ダイエットを始めてから2ヶ月半。順調に体重が落ちてきてるので、これがまたダイエットへのやる気へとつながっている♪今夜の少林寺拳法の稽古では新年度に入門した新しい子どもたちも加わりちょっと賑やかになった。帰りには8年前に高校生で習いに来ていて、私と一緒に練習してくれてたM君がすっかり社会人になった顔を見せてくれ、また稽古に来ることを誓って帰って行った。来てなかった人が復帰してくれるというのはこれまた嬉しいことだ(^^)。
4月19日(火)My Birthday。おかげさまで39歳となりました。仕事柄、昔から落ち着いてる年齢に見られたくて髪をお団子にあげたり、地味な服装をしたり、「背伸び」をしていたが、もうそんな必要は無くなったんだなぁ…と思うと、嬉しいような、ちょっともったいなかったような気分。まあ何歳であろうと、それなりに充実した生活ができれば満足。で、30代最後のあがきとして、バイクに挑戦中。8年前に取った「自動二輪免許」を無駄にしたくはないので中古の250ccのバイクを購入したのだが、今日、低速で右折中に転倒し水の入ってない田んぼに落ちた。落ちたのは自分だけだったので、バイクがなんともなくて良かった。が、落ちる際にコンクリートの角に足をこすったらしく、ズボンの中の足は擦り傷と打撲で痛い(T_T)。何でも最初は失敗はつきもの。これにめげずにがんばるぞ!!
4月18日(月)いつも起こされなきゃ起きない息子が、6時過ぎに自分から起きて台所で何やらゴソゴソ。しばらく経ってから起きていったら、息子は自分で服に着替え、テーブルの上にはキャベツとトマトのサラダが(包丁を使った形跡あり)!!レンジでは昨日の残りの餃子が!ご飯を茶碗によそって、イチゴは洗ってヘタをとってそれぞれのお皿へと用意してくれ、「お母さんはおみそ汁を作ってくれるかな?僕は妹を起こしてくる!」ときたから驚くばかり!!そんなこと普段は全くだったから、「どうしちゃったの?」というのが正直なところ。もちろんとっても嬉しい出来事でした。
4月17日(日)朝からどうも抜けていた。組(町内会)で、男性は水路清掃、女性は草刈りがあったのだが、寝坊で10分遅刻したらもう終わっていた。そういえば去年、ジャストオンタイムに行っても、高齢の方たちが、だいぶ終わったあとだったっけ…。帰宅後、子どもたちと掃除と衣替え。「お掃除が終わらなかったらお出かけしないよ!」と言ってたら、午後1時半から「子ども劇場」の催し物があるのをすっかり忘れてしまってお掃除と衣替えに熱中。本当に「お出かけ無し」になってしまった…チケットが〜(>_<)。体調はいいのにどうしちゃったんだろう…自分(-_-;)。
4月15日(金)旭川市旭山動物園のページに冬の動物園のページを更新。
4月12日(火)「Java入門」の講習修了。修了と言ってもまだまだ。ここで玄関にたどり着いたような感じ。時間ができたら自分が持っているテキストをやってからもう一度復習してみたい。
4月11日(月)「Java入門」の講習を受講。プログラム言語の学習は初めてだったためハードだった。初日としてはこんなものか。初心者を対象にはしていないので進行が早く、おいて行かれないようにさっさと作業をしなくてはならず緊張した。たまにはこういう生徒側の気持ちになってみるのもいいものだと思う。
4月10日(日)「南アルプス桃源郷マラソン」。かあちゃんは小2の息子と「ファミリーの部3.5km」へ、とうちゃんは「10mの部」へ出場。練習の時には学校のグラウンド5周でへたばっていた息子が、実はかあちゃんより、よっぽど速くさっさと走っていってしまい焦る(^^;)。結局休まず3.5km走りきってしまった息子の体力には驚いた。午後は信玄堤で少林寺拳法の先生方とBBQ。
4月9日(土)生徒さん宅へ出張講習。ついでにF社のPC本体内蔵のCD-R・RWドライブのトレイが勝手に飛び出すという現象を目撃したので、サポートセンターへ電話。お仕事で使っているPCなので修理に出したくないという希望。できることならその場での操作で何とかならないかと相談。まずは電源を入れてすぐに[F2]を押し、「BIOSの設定画面」でその症状がでるかどうかを実験。もともと操作に関係なくきまぐれのようなタイミングでその症状が起きてたので現象確認できず。次に「セーフモード」で起動し、[ms-config]でスタートアップから常駐プログラムを停止させて現象を確認…これも確認できず。最後に[コントロールパネル]からCD-Rドライブのドライブを削除して再起動。ドライブが再セットアップされた状態に。これで現象が起きなくなっているといいのだが…。しばらく様子をみてもらうしかない。。
4月8日(金)昨日・今日連続の朝の旗振り当番が終わった。昨年よりも挨拶をしてくれる子が増えていた。逆に「横断歩道で班長さんが先に渡り、副班長さんが、班長の合図があるまで他の子どもたちを渡らないように指示する」…というルール(それがいいか悪いかは別)を忠実に守っていた班は少なかった。私に旗振り当番が回ってくるのは「春と秋の交通安全週間」の時だけなので、年間4回くらいだが、地域によっては通年で何度も当番が回ってくるというところもあるみたいなので、楽なほうなんだ…ということを最近知った。
4月6日(水)今日小学校では新1年生の入学式。1年前のこの日がついこの間のようだ。来年は娘にどんな服を着せてあげようか…。明日から息子も学校が始まる。また春の交通安全週間で旗振りの順番が回ってきた。明日はまだ給食がないから学童へお弁当持参で行ってもらうことになる。朝の時間が忙しくなりそうだ…もう作っておこうか…それでなくても朝は忙しいのに、旗振りが重なると余計にプレッシャーだ(-_-;)。
4月4日(月)体はだいぶ楽になってきたが、頭とのどが痛いので風邪気味か?息子は春休み中お弁当持ちで学童保育へ通ってもらっているが、お弁当の中身を考えるのが大変。今日なんか、おにぎりと冷凍食品のおかずを持たせたのだが、普段食べ慣れない冷凍食品は嫌いならしく残そうとして、お友達に注意されたらしい。給食様々…早く始まらないかなぁ…。
4月3日(日)かあちゃんは今日もダウン。腰痛と肩こりがひどく、激しい頭痛で起きられず。そんなときに、嬉しいことにおじいちゃんからお花見のお誘い。県内でも有数の花見どころ鰍沢町の大法師公園の桜祭りに子どもたちを連れて行ってくれた。
4月2日(土)かあちゃんは、昨日の疲れと筋肉痛で起きれず。子どもたちは従兄弟のお誘いでおばあちゃんの家へ夜まで遊びに行っててくれてラッキー。
4月1日(金)東京ディズニーランドへ。うちの子どもたちは初体験。あまりの人の多さにびっくり。「バズライトイヤー」、「プーさんのハニーハント」、「ゴーカート」、「マークトウェイン号」、「カントリーベアシアター」、「スプラッシュマウンテン」…といっぱい楽しめた。夜の「エレクトリックパレード」は単なる電飾じゃないんだよね、とってもきれいで圧巻。ただ、午後は娘が歩かずおんぶや抱っこで移動したので、どっと疲れた(-_-;)。
koyoの似顔絵

↑このイラストは
「高嶋似顔絵製作所」さん
に描いていただきました。

 本当に似てるでしょ!
最新のつぶやきへ
平成17年3月の
つぶやきへ
平成17年2月の
つぶやきへ
平成17年1月の
つぶやきへ
平成16年12月の
つぶやきへ
平成16年11月の
つぶやきへ
平成16年10月の
つぶやきへ
平成16年9月の
つぶやきへ
平成16年8月の
つぶやきへ
平成16年7月の
つぶやきへ
平成16年6月の
つぶやきへ
平成16年5月の
つぶやきへ
平成16年4月の
つぶやきへ
平成16年3月の
つぶやきへ
平成16年2月の
つぶやきへ
平成16年1月の
つぶやきへ
平成15年12月の
つぶやきへ
平成15年11月の
つぶやきへ
平成15年10月の
つぶやきへ
平成15年9月の
つぶやきへ
平成15年8月の
つぶやきへ
平成15年7月の
つぶやきへ
平成15年6月の
つぶやきへ
平成15年5月の
つぶやきへ
平成15年4月の
つぶやきへ
平成15年3月の
つぶやきへ
平成15年2月の
つぶやきへ
平成15年1月の
つぶやきへ
平成14年12月の
つぶやきへ
平成14年11月の
つぶやきへ
平成14年10月の
つぶやきへ
平成14年9月の
つぶやきへ
平成14年8月の
つぶやきへ
平成14年7月の
つぶやきへ
平成14年6月の
つぶやきへ
平成14年5月の
つぶやきへ
平成14年4月の
つぶやきへ
平成14年3月の
つぶやきへ
平成14年2月の
つぶやきへ
平成14年1月の
つぶやきへ
平成13年12月の
つぶやきへ
平成13年11月の
つぶやきへ
平成13年10月の
つぶやきへ
平成13年9月の
つぶやきへ
平成13年8月の
つぶやきへ
平成13年7月の
つぶやきへ
平成13年6月の
つぶやきへ
平成13年5月のつぶやきへ 平成13年5月の
つぶやきへ
ホームへ戻る ホームへ